最近暑くなってきていますね。

今年の梅雨は雨が少なくて夏になると水不足になりそうな予感がしますが、

やはり夏が近づいてくると気持ちが少し浮足立ってしまいます。

子供達は夏休み、大人はお盆休みがありますもんね。 

夏はイベントも多くて楽しみがたくさん待っています。

夏と言えば女性の浴衣を思い出しますよね。

着こなしている人を見ると、やっぱり浴衣っていいなと思います。

浴衣を着ているだけで、なんとなく美人にも見えますしね。

けれど・・・

浴衣姿が良いのは女性だけではありませんよ。

 

スポンサーリンク

 

男(メンズ)の浴衣はかっこいい!

男性の浴衣姿もかっこいいですよね。

浴衣姿の女性は男性に人気ですが、反対に浴衣姿の男性も女性に人気なんですよ。

今ではメンズの浴衣も種類が増えて、女性のように華やかな感じではありませんが、色々選べるようになりました。

華やかな女性の浴衣の横に、落ち着いた男性の浴衣があるとすごくかっこいいですよね。

それに浴衣の魅力は、やっぱり普段の服装とのギャップや、普段とは違う露出に色気を感じてしまうことです。

 

これって女性の浴衣に対してじゃないの?なんて男性は思われるかもしれませんが、

同じように女性も男性の浴衣に対して感じているんですよ。

 

1着持っていて損はありません。

ぜひ今年買いそろえてみてはどうでしょうか?

 

スポンサーリンク

 

浴衣の着方は簡単!帯びの結び方は?

浴衣を着るのに抵抗ある理由として一番多いのが、帯の結び方がわからないから、ではないでしょうか。

女性は特にあの長い帯をどう結んだらいいのか、最初は戸惑うと思います。

男性も、女性ほどは難しくないにしても、どうしたらいいの?なんて思っているかもしれませんね。

 

男性の帯の結び方で最もポピュラーなのは、「貝の口」です。

これさえマスターしておけば、浴衣だけでなく着物にも使えますよ。

 

「貝の口」の結び方を説明しますね。

※下の方にわかりやすい動画もありますよ。

 

まず、帯の先を半分に折ります。50㎝くらいまで折ってください。

その折ったところの半分くらいを手で持ち、もう片方の手で帯を腰に巻いていきます。

半分に折った帯は空いている方を上にしてしてくださいね。

帯の中心が腰骨に来るように1周すると、一度帯をぎゅっと締めます。

もう半分に折ったところが中に来ているので、そこを帯と一緒に抑えながら二周目を回します。

だいたい二周から、細い人で三周くらいできるのではないでしょうか。

二周して中途半端に帯が余りそうな時は、余った帯と結ぶ時に使う長さに調整して内側に折ります。

長さを調節したら、あとは結ぶだけです。

最初に半分に折っていた細い帯の端と、その最後の帯をクロスさせ、細い帯が下にくるように結びます。

すると折っていない広い帯の方が上にくるので、その広い帯を下におろして半分にし、

細い帯をその間に入れて結びます。

結び終えたら結び目を後ろになって整えたら完成です。

一度覚えたら、簡単に結べるようになりますよ。

 

こちらの動画を見ながら練習してみて下さいね。

 

おススメお出かけスポットはやはり?

せっかく浴衣を着たなら、お出かけしたいですよね!

盆踊りが定番かもしれませんが、やっぱり夏祭りに出かけたいです。

なので今年の夏祭りイベントを少し調べてみました。

 

東京タワーの大展望台1階フロアでは、今年も「天の川イルミネーション」が始まっているみたいですね。

新しく「流れ星」も登場しているので、ぜひ見に行ってお願い事をしてみてはどうでしょうか?

 

またグルメを楽しみたいなら、「麻布十番納涼まつり」もいいですね。

混雑するかもしれませんが、ゆっくり歩いて色んなお店を見て食べながら楽しむのもいいですよ。

今からなら、七夕のイベントもありますよね。

近くの色んなイベントにぜひ浴衣でお出かけしてみてください。

 

まとめ

今年はやっぱり男性も浴衣姿がいいですね!

今から夏のイベンが目白押しです。

浴衣をかっこよく着こなして、ぜひ夏のイベントを楽しんでくださいね。